『あえて選んだせまい家』を読みまして

皆様こんにちは。

中古マンションマンです。

中古のマンションをこよなく愛する、中古マンションマンです。

 

『あえて選んだせまい家』

そんな本を読みまして、

これがとても興味深い内容だったので、

これまた中古マンションと絡めてご紹介します。

 

 

家といえば、広いに越したことはない、

と考える人はたくさんいると思います。

ところが、自分たちの暮らしの棚卸をすると、

実は広さよりも大切なものがあることに気づいたりします。

 

家族との距離感

コミュニケーションの密度

よりよい立地での暮らし

住居費は抑えたい

必要十分な間取り

  ・

  ・

  ・

 

「暮らし」を良くするために「住まい」にできること。

それを考えた時に、色々な解が出てくると思います。

その解は、人それぞれですよね。

 

中古マンションの魅力のひとつは立地の良さ。

よりよい立地で暮らしたいけど、広さを求めると高くて住めない。

だったら、古いだけで価格が下がる中古マンションで。

狭くても、リノベーションで好きな間取りを作れれば、

自分の暮らしにフィットした住まいが作れますよね。

 

この本の中でも、いくつか中古マンションの事例がありました。

例えば、築40年以上の中古マンションをリノベーションした事例。

この例からは、中古マンションの魅力がビンビン伝わってきます。

予算上、新築だったら絶対に住めない立地で、

古くても自分たちの暮らしに合わせて中身を作って、

「住まい」が幸せな「暮らし」のベースとなっている。

素敵な住まい観をお持ちなのでしょうね、この方は。

 

地方で土地がタダみたいなところに住むのなら、

広々した立派な注文住宅を作るのもいいでしょう。

住宅を資産として捉える必要もないですし、

限られた広さの中で間取りを作る必要もないですし。

 

でも、上記の中古マンションを購入した方の事例のように、

都心で暮らす方は、もっと「住まい」について、

真剣に考えた方がいいかもしれません。

広ければいい、新しければいい、ではなく、

自分たちの「暮らし」や「価値観」にしっかり向き合った上で、

自分たちはどんな住まい方をすべきか、

しっかり考える人が増えてくれると嬉しいです。

 

 

本の内容にあまり触れない結果となってしまいましたが、

読んで良かったと思います。

ありがとうございました。

 

では。